2019年5月にて、当ブログ「陸マイラーとーみねのほったらかし投資録」が1周年を迎えました!
去年2018年にブログを始めたときは、まさか一年後もブログを書いているとは思ってもみませんでしたね、、
当初のブログの目的は、この偏った趣味を誰かと共有したいというものでしたので、そういう意味では当初の目的は達成していると言えるかもしれません。
さてさて、それでは本題です。
ブログを始めてみようと思っている方・ブログを始めて間もない方は1年後どうなっているのかって気になっているかと思います。
そこで今回は、ブログを始めて1年立つとどれくらい人に見られるブログになるのか、PV数やUU数といった観点からご紹介していきたいと思います。
とーみねブログのPV数・UU数の推移
では早速、当ブログ「陸マイラーとーみねのほったらかし投資録」のPV数とUU数をご紹介していきたいと思います。
2019年5月の分だけ紹介しても面白くないので、ブログの開始時点から順番に紹介していこうと思います!
ちなみにPV数は「ページビュー数」の略で、ユーザがページを閲覧した回数を表します。
なので、月間10万PV=1カ月の間に100,000回ブログにアクセスがあったと言えます。
UU数は「ユニークユーザ数」の略で、ページを訪れたユーザの数を表します。
なので、月間10万UU=1カ月も間に100,000人がブログを閲覧していると言えます。
年月 | PV数 | UU数 |
2018年5月 | 554 | 58 |
2018年6月 | 1,671 | 471 |
2018年7月 | 3,922 | 1,516 |
2018年8月 | 7,153 | 3,176 |
2018年9月 | 22,922 | 10,028 |
2018年10月 | 66,123 | 34,561 |
2018年11月 | 74,984 | 43,269 |
2018年12月 | 359,501 | 205,893 |
2019年1月 | 212,724 | 120,118 |
2019年2月 | 233,376 | 133,651 |
2019年3月 | 249,505 | 148,929 |
2019年4月 | 230,015 | 141,927 |
2019年5月 | 218,583 | 132,954 |
ブログ開始当初の2018年5月はわずか554PVでした(多分大半が自分でのアクセス)。
そこから1年でPV数は実に394倍にまで成長しました!
今自分で見返してみても、現実感がないですね、、
今でも、Google Analyticsの計測がバグってるだけじゃないかと思うことも多々あります。笑
そんな当ブログのピークは2018年12月!
PayPayの記事がバズり、恐ろしい数のアクセスが当ブログを襲いました。
そんなアクセスを想定しているはずもなく、サーバは一瞬でパンクし、長時間にわたるアクセス障害が発生しました。
(まあ、原因の大半は自分のデータベースの設定不備だったんですけどね、、)
そこからしばらくは月間20万PVを維持した状態で、めでたくこの度1周年を迎えたとうわけですね。
後半5か月は一切成長していないと受け取ることもできますが、、
まあ、ここまでくるとアクセス数を維持するだけでも至難の業ということにしておきます。
というわけで、ブログを始めて1年たった時のアクセス数は約20万PVといった感じですね!
人気記事・ページランキング
毎度ですが一応おまけとして、当ブログの人気記事ランキングも掲載しておこうと思います。
※下記順位は2019年5月の集計です
アクセス数第1位
楽天カード、楽天Edy、楽天ペイの違いについて紹介した記事が見事1位にランクイン!
やはりキャッシュレス不動の王者は楽天なのか!?
この記事ですが、実は2019年1月まではなかなかにひどい内容でして、同月1月に緊急で書き直しをしました。
するとそこからアクセス数がうなぎのぼりになりまして、見事月間アクセス数トップの記事へと上り詰めたというわけです。
アクセス数第2位
2位は増税時のポイント還元についての記事です。
こちらも当ブログ屈指の人気記事!
直近では、この政府主導のポイント還元施策について、登録済みとなった決済事業者が現れ始めました。
その数実に58社!(2019年5月時点)
こちらの事業者の決済サービスについては、今後もキャンペーンやら何やら目が離せませんね!
アクセス数第3位
第3位は彗星のごとく現れた新コード決済auペイの使い方記事でした!
現時点ではauユーザしか使えませんが、結構なポテンシャルを秘めているので、是非一度ご一読いただければと。
アクセス数第4位
4位には、楽天ペイ×Kyashがランクイン!
コード決済の中では、地味目なキャンペーンが多い楽天ペイですが、知名度は上々。
やはり楽天の名を関するだけで相当なアドバンテージがあるようです。
楽天おそるべし、、
この記事はそんな楽天ペイの還元率を底上げする方法です!
アクセス数第5位
根強い人気だったKyash記事はまさかの5位にランクイン!
前回1月頃に調べたときは2位くらいだったはずなので、大きくランクを落とした形ですね、、
内容が陳腐化したようなことはないですが、少し内容が煩雑なので、読みやすいように改善しようと思います。
アクセス数第6位
第6位はトップページだったので、省略します。
アクセス数第7位
第7位はOrigami Pay × Kyashについての記事です。
この記事さえ読めば、あなたも常時5%還元も夢じゃない!?
Origami Payについては、採用店舗も増えてきているので、入れておいて損はないですよ!
アクセス数第8位
第8位はLINE Payのコード決済でスタバカードチャージができるかの調査記事です。
結論ですが、チャージできません、、
システム上できるんじゃないか説はあるんですが、店員さんが試してくれないので、検証のしようがありません、、
アクセス数第9位
根強い人気、アメックス・プラチナカードの突撃記録が第9位でした。
アメックス・プラチナは一昔前まで招待・紹介でしか入手できませんでしたが、この度晴れて公式サイトからWEB申し込みが可能となりました!
ちなみに、公式サイトから申し込むと最大40,000ポイントもらえますが、保持者からの紹介の場合は最大60,000ポイントもらえます。
20代後半になり、カードに10万以上の年会費を払うことに抵抗がない人は一度検討してみてください!
個人的にはかなりお勧めのカードです。
そう、人生にはこれがいる!
アクセス数第10位
PayPayが3Dセキュア対応を入れたことによる影響を考察した記事です。
Kyashは3Dセキュア未対応なので、このあたりの影響を受けてしまいます。
詳細が気になる方はご一読ください。
以上、ブログを始めて1年後のPV数はどのくらいになるのかについてでした。
初めて20万PVを達成した時の記事はこちら。