4月 27, 2019 / 最終更新日 : 5月 2, 2019 tomine 旅行 成田空港国内線で利用できる「IASS LOUNGE」をレポート!とーみねが使ってみた感想はいかに!? 成田空港第一ターミナルにあるカードラウンジ「IASS LOUNGE」に行ってきましたので、詳細をお伝えしたいと思います。 こちらは以前記事にした「KAL LOUNGE」と違い、カードラウンジとなるため、各種 […]
4月 25, 2019 / 最終更新日 : 4月 25, 2019 tomine マイル・ポイント キャッシュレスウィークまとめ情報!平成最後から令和最初のゴールデンウィーク(GW)でお得なお支払いは!? 出典:GO!CASHLESS 2020 平成の最後から始まる超大型休日のゴールデンウィークですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 海外旅行とか行かれますでしょうか? 10連休を見越して海外の […]
4月 25, 2019 / 最終更新日 : 4月 25, 2019 tomine その他 PayPayの決済音「ペイペイ♪」が恥ずかしい、、決済音を消す(ミュートにする)ことは可能か!? 皆さん、PayPay(ペイペイ)を利用する時の決済音に悩まされていませんか? とーみねはめちゃくちゃ悩んでいました。笑 どのコード決済についてもそうですが、決済時に必ずといっていいほど「決済音」が鳴り響きま […]
4月 23, 2019 / 最終更新日 : 6月 15, 2019 tomine マイル・ポイント Origami Pay(オリガミ)でモンテローザグループの半額キャンペーンが開催!平成最後は最大53%でチョイ飲み!? 出典:Origami 「オリガミで、半額。」キャンペーンの第6弾、モンテローザグループでの半額キャンペーンが発表されました。 今度のキャンペーンはモンテローザグループさんとのコラボです! Origami P […]
4月 22, 2019 / 最終更新日 : 4月 22, 2019 tomine マイル・ポイント 三太郎の日はau Payでの決済がお得?au Payなら実質27.5%還元!ANAマイルは驚異の14%還元の可能性も!? 4月に入り頭角を現したau PAYですが、なんとau PAYでも20%還元を実施するようです! 他のコード決済が息切れを見せ始めているので、ここで余力を残した状態のau PAYが参戦することは非常に喜ばしい […]
4月 22, 2019 / 最終更新日 : 4月 22, 2019 tomine マイル・ポイント Origami Pay(オリガミ)でセイコーマートの半額キャンペーンが開催!初めての支払いなら最大53%還元!? 出典:Origami 「オリガミで、半額。」キャンペーンの第5弾、セイコーマートでの半額キャンペーンが発表されました。 今度のキャンペーンはセイコーマートさんとのコラボです! Origami Payでの支払 […]
4月 21, 2019 / 最終更新日 : 4月 21, 2019 tomine マイル・ポイント 平成最後の超Payトク祭が開催!LINEカードなら最大17%・LINEコード決済なら最大20%還元! 現在、平成最後の超Payトク祭が開催されています。 結論から話すと、前回3月の超Payトク祭から大幅なパワーダウンを見せたこのキャンペーン。 正直記事にするかどうかは大分迷いました、、 ただ、今までの還元率 […]
4月 18, 2019 / 最終更新日 : 4月 18, 2019 tomine 旅行 シンガポールのチャンギ空港「ジュエル(Jewel)」の事前公開に参加!施設内の光景やショーについてご紹介! 少し前シンガポール旅行していたのですが、帰りのチャンギ空港で思わぬ光景が、、 なんと、2019年4月17日オープンのチャンギ空港併設の大型商業施設「ジュエル(Jewel)」がプレオープンしていました! カー […]
4月 17, 2019 / 最終更新日 : 4月 17, 2019 tomine マイル・ポイント 4/17 LINE Pay緊急告知ライブ配信まとめ!平成最後の超PayトクやLINE Payアプリの告知がついに! 4/17(水)11:00にLINE Payから緊急告知ライブ配信がありました! 平日の11時からライブ配信するとか中々の根性です、、 見たかったけど見れなかったーという方のためにライブ配信のまとめをしておき […]
4月 15, 2019 / 最終更新日 : 5月 12, 2019 tomine 旅行 2019年アメックス・プラチナと行くハワイ旅行記⓪~準備編~ この度とーみねは、アメックス・プラチナの特典をふんだんに使い、ハワイ旅行にいってまいりました! カード収集家がハワイに行くと、どういった旅行になるのか簡単に振り返りたいと思います。 まずは準備 […]