LINEポイントからメトロポイントへの移行経路が廃止!?代替経路のカギはTOKYUカードとJQセゾン!

2019年9月30日、陸マイラー界隈に激震走る。

 

2019年12月27日午後3時をもって、「LINEポイント」から「メトロポイント」への移行ルートが封鎖となります。

何も増税前日のこんな忙しい日に発表しなくても、、

皆記事にしてるし、敢えて書かなくてもいいかな、、なんて思ったりしましたが、陸マイラーを名乗る以上しっかりと記事にしていきたいと思います。

 

というわけで今回は「LINEポイント」から「メトロポイント」への移行ルート封鎖についてと、今後のANAマイル移行ルートについて、少しお話したいと思います。

 

目次

「LINEポイント」から「メトロポイント」への移行ルート封鎖

LINEポイント

出典:LINE POINT

 

2019年9月30日、LINEポイントにおける一部の交換サービスが廃止となる旨が発表されました。

 

なんと2019年12月27日15:00をもって、LINEポイントから下記のポイントへの交換サービスが廃止となります。

  • dポイント
  • nanacoポイント
  • メトロポイント
  • ベルメゾン・ポイント
  • JALマイレージバンク
  • Amazonギフト券(※)
  • Pontaポイント(※)
  • 選べるe-GIFT(※)
※がつく交換先については、在庫状況により交換受付終了日時よりも早い時期にて交換終了となる可能性があります

 

「LINEポイント」から「メトロポイント」への移行ルート封鎖の影響

えっ、LINEポイント→メトロポイントのルート封鎖はそんなに問題なのかって?

そりゃあもう、2019年度では上位に食い込む改悪となるので、問題ありまくりです、、

 

いいですか?これが・・・

ANAマイルへの交換ルート早見図

 

こうなるんです。

ANAマイルへの交換ルート早見図(LINEポイント→メトロポイント交換廃止後)

 

おわかりいただけましたでしょうか?

ANAマイルへの一番大きな交換ルートとして親しまれたLINEポイントからメトロポイントへの移行経路廃止の影響がこれです、、

 

とーみねのこれまでの戦略は、各方面からJRキューポにポイントを集中させ、Gポイント→LINEポイント→メトロポイント→ANAマイルと順に交換していました。

これが使えなくなるダメージは計り知れません。

 

まあ、嘆いても仕方ありません、、

陸マイラーとは常に改悪との戦いなのです。

ここで歩みを止めてしまうと、そこで試合終了なので、今やるべきことをお伝えしておきたいと思います。

 

2019年12月27日までにすること

考え込む女性

 

では、我々陸マイラーは2019年12月27日までに何をすればいいのでしょうか?

結論から申し上げると「移行可能な範囲でのANAマイル移行」「代替となるポイント交換ルートの確立」です。

 

移行可能な範囲でのANAマイル移行

現在進行形でLINEポイントを大量にお持ちの方々、もしくはLINEポイントに交換できるポイントを大量にお持ちの方々。

まずは、可能な限りポイントをメトロポイントに避難させておきましょう。

 

とーみねはすぐに退避しました。笑

さようなら、LINEポイント、、きみのことは忘れません、、

 

メトロポイントからANAマイルへの移行のように、移行額の上限が定められている場合もあるので、くれぐれも可能な範囲での交換を心がけてください。

 

代替となるポイント交換ルートの確立

ポイントの移行を終えたら、続いては代替となるポイント交換ルートの確立を急ぎましょう。

LINEポイント→メトロポイントのルートがなくなった場合、次にお得なルートは「TOKYU(東急)ルート」となります。

 

実際に見てもらった方が早いと思うので、まずはこちらをどうぞ。

セゾン・TOKYUルート

 

LINEポイント→メトロポイントを利用したソラチカルート81%には及びませんが、こちらのルートでも67.5%のレートでANAマイルへの移行が可能です。

だいぶ目減りしますが、12月27日以降はこちらのルートをメインで利用していきたいですね。

TOKYUポイントまで等価で持っていければ、いいんですけど、、

 

ただし、上記ルートの使用には2つほど制限があります。

  • JRキューポ→永久不滅ポイントの移行には「JQ CARDセゾン」が必要
  • TOKYUポイント→ANAマイルの移行には「ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO」が必要

 

そうです、このルートを使用するには、2枚のクレジットカードが必要なのです。

少々面倒ですが、来たるべきその日までには是非カードを用意しておきたいですね。

 

JQセゾンカードを持っていない方は、こちらから申し込みをどうぞ。

 

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOを持っていない方は、こちらから申し込みをどうぞ。

 

LINEポイントからメトロポイントへの移行経路が廃止!?代替経路のカギはTOKYUカードとJQセゾン!についてでした。

 

その他陸マイラーが持つべきカードについては、こちらの記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
陸マイラーにお勧めする決済用クレジットカード4選!ANAマイルがザクザク貯まるカードとは!? キャッシュレス生活を謳歌(おうか)されている皆様! 今回ご紹介するカードは、このブログのタイトルにもなっている「陸マイラー」活動に有利なクレジットカードです!...

 

あわせて読みたい
陸マイラーにお勧めするマイル移行用クレジットカード9選!あんなポイントもANAマイルに移行可能!? (2023/10/22)Vポイント→Tポイントの移行ルートを追記しました。   ANAマイルを貯めている皆さん! 今回ご紹介するカードは、前回に引き続きこのブログのタイトルに...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次