ついにGo to トラベルキャンペーンが始まりましたが、残念なことに東京都発着の旅行については、キャンペーンの対象外となってしまいました。
これだけ新型コロナ感染者が出ていので、仕方ないですよね、、
まあ、キャンペーンの適用にならないというだけで、旅行に行こうと思えば行けるわけですが、、
世間の目もありますし、この夏休みシーズンは大人しくしていようという方が多いと思います。
さて、今回はそんな東京で夏休みを過ごす方々に、お知らせしたい情報があります。
それは・・・プリンスホテルが打ち出した「東京都民応援キャンペーン」!
これは一体どういうキャンペーンなのでしょうか?
早速詳細を説明していきたいと思います!
東京都民応援キャンペーン
出典:プリンスホテル東京
2020年7月22日~Go To トラベルキャンペーンの東京都除外が解除されるまで、東京都在住の方が対象のプリンスホテルに宿泊すると「館内施設利用券」と「レストランの割引」の2つの優待を受けることができます。
対象となるプリンスホテルは都内の9件。
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 / ザ・プリンス パークタワー東京 / ザ・プリンス さくらタワー東京 / グランドプリンスホテル高輪 / グランドプリンスホテル新高輪 / 東京プリンスホテル / 品川プリンスホテル / 新宿プリンスホテル / サンシャインプリンスホテル
引用:プリンスホテル東京
前述した通り、キャンペーン対象者は東京都在住の方となります。
あくまで、東京都民が東京都内のプリンスホテルに宿泊する際に受けることができる特典です。
他県から東京に旅行・出張に来た方はキャンペーンの対象外ですのでご注意下さい。
それでは、お待ちかね!
気になる優待の詳細についてご紹介します。
館内施設利用券5,000円分
キャンペーン対象者が対象ホテルに宿泊すると、1室1滞在につき滞在中に利用可能な5,000円分の館内施設利用券をもらうことができます!
下写真のように1,000円の券が5枚もらえ、一回の支払いにつき何枚でも使用可能となっています。
※お釣りは出ません
利用券が使える施設は、ホテル内のレストランなどが中心ですが、品川プリンスホテルの場合はボーリングセンターなどでも使用が可能です。
※宿泊料金への利用はできません
ちなみに、日帰り・デイユース、無料宿泊特典は利用券配布の対象外となっているためご注意ください。
すべてのレストラン20%引き
対象ホテルの全ての直営レストラン・バーにて、お会計から20%引きされます。
こちらは、宿泊が条件と書かれていないので、都内在住者であれば20%還元の恩恵を受けることができるようです。
単純でいいですね!
こちらの特典については、些細なことですが3つ注意点があるため、一応ご説明しておきます。
1点目はキャンペーンの期限です。
館内施設利用券と違い、Go Toトラベルキャンペーンの東京場外が解除されていない場合でも、10/1(木)以降の利用は対象外となります。
2点目は割引の併用について。
この手のキャンペーンあるあるですが、この20%オフは他の割引と併用することができません。
まあ当たり前ですよね。
3点目は予約の方法について。
公式サイト以外から予約した場合は20%オフの対象外となります。
これは恐らく2点目を明文化したもので、一休のような予約サイトからレストランを予約すると、通常何らかの特典がついており、それは一種の割引と捉えられるということです。
この手の失敗は、よくありがちで、とーみねもマリオット系列のホテルで何回かやらかしています、、
とーみねの失敗談に興味がある方はこちらからどうぞ、、

アメックス・プラチナのフリー・ステイ・ギフトで宿泊した場合
さて、では本題です。
アメックス・プラチナのフリー・ステイ・ギフトで宿泊した場合、5,000円分の館内施設利用券をもらうことはできるでしょうか?
気になる答えは・・・もらえます!
なんで知ってるかって?
それは当然、とーみねが期限ぎりぎりのフリー・ステイ・ギフトを使用してプリンスホテルに泊まってきたからです。笑
というわけで、結構お得に滞在できるので、東京都在住でフリー・ステイ・ギフトを持て余している方は、ぜひプリンスホテルでステイケーションしてみてください。
(普通に泊まっても十分お得なので、フリー・ステイ・ギフトがない人もどうぞ)
アメックス・プラチナのフリーステイギフト利用でも、5000円分のクーポンがもらえる不思議。 pic.twitter.com/ajBS9JgRww
— とーみね@陸マイラー? (@miler_tomine) July 26, 2020
以上、プリンスホテルで東京都民応援キャンペーン開催!5,000円の館内利用券にレストランが20%オフ!?でした。