人気シリーズキャッシュレスラーメンの紹介第4弾!
今回は2019年秋に突如東京ににできた現金お断りの完全キャッシュレスラーメン屋「まさ屋」さんに行ってきました。
東京で完全キャッシュレスのラーメン屋と言えば、以前ご紹介した「銀座 篝」くらいだったので、とーみねの知る限り2店舗目となります。
「銀座 篝」については、こちらの記事をどうぞ!

では、詳細をご説明したいと思います。
張り切っていってみましょう!
まさ屋
「まさ屋」は二郎ラーメン好きの店長が経営する完全キャッシュレス(現金お断り)のラーメン屋さんです。
2019年10月5日に東京 蒲田にオープンした個人店となります。
店内は5席しかなく、ほぼ立ち食いになりますが、二郎風のラーメンを1杯500円以下のお手軽価格でいただけるのが特徴です。
頂ける二郎風ラーメンも結構特徴的ですが、こちらは後ほどご紹介したいと思います。
「まさ屋」に行ってみた!
キャッシュレスラーメンと聞いて黙ってはいられません!
ということで、まさ屋さんに行ってみました。
蒲田駅の西口を出てすぐの商店街をつっきりしばらく歩くと・・・
ありました「まさ屋」さんです!
表に出てる看板にも現金不可の文字が!
ちなみにお隣はとーみね大好きの激辛タンメンのお店「荒木屋」さんです。
現金オンリー店なので、ジェフのお釣りが貯まったらこちらも是非一度行ってみてください。笑
キャッシュオンリーとキャッシュレスオンリーのお店が並んでいるのは、なんともいえない絶妙な感じですね、、
住み分けできてます。笑
店内に入るとアクセプタンスマークがお出迎え。
AirPAYが導入されているので、クレジットカードを初め各種電子マネーも利用可能です。
ここのラーメンは1種類で「かけラーメン」のみ!
かけそばや、かけうどんのラーメン版。
要は具なしということですね。
麺については、A麺、B麺の2種類から選択可能です。
お勧めはA麺とのことなので、とりあえずA麺の200gと唯一のトッピングの卵をオーダーします!
※B麺はA麺より少し細麺とのことです
オーダーを終えたら先会計。
まあ、支払いを最後にして、「現金ありませんでした」みたいなトラブルを避けるためでしょうかね。
とーみねはPayPayでの支払いをチョイス。
ラーメンと卵で500円はリーズナブルです。
店内を眺めると、ホワイトボードにも現金お断りの文字がありました。
タイミングよくお客さんがとーみねだけだったので、ラーメンを待ちながら店長さんに色々と話を聞きます。
なんで完全キャッシュレスにしようと思ったのかを聞くと、大きく下記3つの理由があるとのこと。
- 食券機が高い
- ワンオペ(一人営業)なので、お金の管理が楽
- キャッシュレスのラーメンが都内でも珍しい
確かに理にかなっています。
これからの時代、ラーメン屋は現金オンリーという時代ではないのかもしれませんねぇ。
新規でラーメン屋を開店する方は、一度キャッシュレス決済についても一考してみてください!
さて、そうこうしている間にラーメンが出来上がり!
ニンニクありで頂きます!
かなり美味しいので、サクサク食べれます!
特に味に飽きたりはしなかったですが、味変で卵を投入!
マイルドな味わいになり、さらに食が進みます!
ラーメンを食べ終わると、スープにご飯を入れてもらえました!
卵の混じったスープにご飯を入れると、二郎雑炊みたいな感じになり美味しいですね。♪
お勧めとのことなので、少しカレー粉もプラスしていただきます。
蒲田は羽田からも近いので、東京に用事があるマイラーさんはぜひ一度立ち寄ってみてください!
<お店>
東京都大田区西蒲田7-63-1
以上、キャッシュレスラーメン「まさ屋」を訪問!現金お断り二郎風ラーメンの実力は!?でした。