コード決済戦国時代到来!陸マイラーが利用すべきコード決済アプリは何?「LINE Pay」「au PAY」「d払い」「楽天ペイ」「PayPay」をランキング比較!

時はコード決済戦国時代。

世には様々なコード決済が溢れかえっています。

 

とーみねが覚えているだけで下記のような種類のコード決済が存在します。

  • LINE Pay
  • Origami Pay(ご臨終)
  • 楽天ペイ
  • PayPay
  • pring
  • paymo(ご臨終)
  • SKIYAKI PAY
  • pixiv PAY
  • EPOS Pay
  • FamiPay
  • 7 pay(ご臨終)

等々

 

種類が豊富ですが乱立しすぎています。

とーみねのスマホも大変なことに、、、

とーみねがインストールしている決済アプリ

 

お隣中国では、コード決済の覇権を握っているアプリはわずかに二つ「支付宝(アリペイ)」「微信支付(WeChatPay)」だけです。

「支付宝(アリペイ)」「微信支付(WeChatPay)」の普及率はすさまじいもので、中国発信の国際ブランドクレジットカードである「銀聯(ユニオンペイ)」をも圧倒する勢いです。

ALIPAYとWeChatPay

 

近年では国内の様々なコード決済アプリが、日本の「支付宝(アリペイ)」「WeChatPay(微信支付)」となるべく激しい競争をしています。

各社、決済可能店舗拡大・決済ユーザ獲得に余念がありません。

こうしたユーザ獲得合戦がヒートアップすると様々なお得キャンペーンが打ち出されるわけです。

大盤振る舞いでユーザを定着させる作戦ですね。

 

このビッグウェーブに乗るしかありません!

生き残るコード決済アプリを見極めつつも、各社のお得なキャンペーンを上手に乗りこなしていきましょう!

 

今回は山ほどあるコード決済の中から、陸マイラーである とーみね が注目しているお勧めのコード決済アプリ「LINE Pay」「d払い」「楽天ペイ」「PayPay」「au PAY」の5つを紹介したいと思います。

 

目次

コード決済とは

コード決済

 

まず、話を始める前にコード決済とは何かについて、軽くお話ししたいと思います。

コード決済とは、文字通りバーコードやQRコードといったものを読み込むことで決済を可能にする仕組みです。

 

利用者はお会計の際「〇〇Pay」でお願いしますと宣言し、お店側が提示してくるQRコード(バーコード)を専用アプリ読み込みます。

すると、なんとそれだけでお会計が完了してしまうのです!

 

この仕組みが普及すれば、現金はおろかクレジットカードすら持ち歩く必要はなくなります。

本当にスマホ一つでオールオッケーといった感じですね。

 

さて、気になるのはその仕組みでしょう。

コード決済の種類により差はありますが、大体のコード決済は下図のような仕組みで決済が行われています。

コード決済概要

 

どうです?便利そうだと思いませんか?

この便利さだけでも使ってみる価値ありですが、今はお得なキャンペーンが実施されているのでさらに使う価値アップです!

 

では、いよいよ とーみねおすすめの順に決済アプリを紹介していこうと思います!

※以降掲載のランキングは とーみね 個人の主観に基づくものとなりますので、ご認識のほどよろしくお願いします

 

 

1位:au PAY

au Pay バナー

 

提供会社 KDDI株式会社
ポイント名 Pontaポイント
還元率 0.5%
銀行口座からのチャージ
クレジットカードからのチャージ
支払い方法をクレジットカード設定 ×
使用できるクレジットカードのブランド VISA、MasterCard、JCB、AMEX※1

※1 VISA、JCBは一部カードのみ対応。詳細はこちら

 

「au PAY」はKDDI株式会社が打ち出した新たなコード決済アプリです。

利用者は支払額の0.5%の還元をau WALLETポイント(※2020年5月以降はポンタポイント)で受けることができます。

 

au PAYの利用にはチャージが必要となりますが、「銀行口座からのチャージ」「クレジットカードからのチャージ」が使えるのでなかなかに便利です。

また、チャージしすぎたとしても、残高はau PAY プリペイドカードと共通となるため、プリペイドカードとしても使えて安心です!

 

とーみねから見たau PAYのメリット・デメリット

 

 

 

陸マイラーであるとーみねにとって、今最も有用なコード決済はau PAYだと思います。

その最大のメリットは還元されるポイント!

なんと、au PAYで決済すると、pontaポイントで還元を受けることができます。

pontaポイントは1ポイント=0.5JALマイルに交換することができるので、陸マイラーとしてはありがたい限りですね!

キャンペーン時には、10%、20%還元と大きくPontaポイントを稼ぐことができるのが魅力です。

 

デメリットは、強いて挙げるとするとチャージに利用できるVISAカードの種類が少ない点でしょうか。

例を上げると、高還元で有名な「Visa LINE Pay クレジットカード」でのチャージができません。

まあ、そこまで大きなデメリットというわけではないです。

 

2位:PayPay

PayPayバナー

 

提供会社 PayPay株式会社
ポイント名 PayPayボーナス
還元率 0%~1.5%
銀行口座からのチャージ
クレジットカードからのチャージ 〇※1
支払い方法をクレジットカード設定
使用できるクレジットカードのブランド VISA、MasterCard、JCB※2

※1 お支払い方法として設定できるクレジットカードは、VISA、MasterCard全般となりますが、実際に現金のチャージが可能なクレジットカードはヤフーカードのみとなります
※2 登録可能なJCBのカードはヤフーカードのみとなります

 

ソフトバンク株式会社、ヤフー株式会社が株主のPayPay株式会社が出しているコード決済アプリです!

PayPayで決済する銀行口座やクレジットカードをアプリに登録しておくことで、スマホ一つで決済が可能です。

 

しかもなんとPayPayで支払いをすると、支払い金額の0.5%(最大1.5%)相当のPayPayボーナスが付与されます。

※PayPayアプリ自体の還元については、PayPay残高 or ヤフーカード支払いなら0.5~1.5%還元、その他カードの場合は0%還元となります

 

また、様々な支払い方法が用意されていることもPayPayの大きな特徴の一つです。

銀行やクレジットカード※からチャージした「PayPay残高」からの支払いも可能ですし、クレジットカードからの支払いも可能です!

※クレジットカードからの残高チャージについては、現在「ヤフーカード」のみが対応となります

※ヤフーカードでの「PayPay決済」「PayPay残高チャージ」では、Tポイントは還元されません

 

PayPayについては、こちらで解説しているので気になる方は見てみてください!

コード決済「PayPay」なら常時1.5%還元!インストールから設定までを徹底解説!

 

 

とーみねから見たPayPayのメリット

 

 

 

とーみねから見たPayPayのメリットは、ズバリ加盟店の多さですね。

PayPayは個人店舗にもかなり浸透してきており、「現金とPayPay」だけみたいなお店も結構見かけます。

こういった「本来現金オンリーだったお店」でマイルを貯めることができるのは正直ありがたいですすよね。

 

ただし、PayPay自体の還元率は基本0.5%と低くなり、ヤフーカードからのPayPay残高チャージでのTポイント付与も無くなってしまったので、使い方には注意が必要です。

 

そこでお勧めするのは、PayPayの支払い方法にKyashを指定する方法です。

支払い方法をKyashにした場合、PayPay自体の還元は無くなりますが、Kyashに紐づけるクレジットカードによっては、マイルを貯めていくことも可能です!

まあ、Kyash自体の還元は0.2%程度なので、面倒であれば直接マイルが貯まるクレジットカードを支払い方法に指定するでもいいですね。

 

PayPayのデメリットは還元されるポイントとなります。

PayPayで支払いをした場合、0.5~1.5%の還元をPayPayボーナスで受けることができます。

しかしながら、このPayPayボーナスはマイルに移行する術がないので、陸マイラー的には微妙なポイントです、、

まあ、ヤフーカード以外のクレジットカードを支払い方法に設定した場合、PayPayボーナスの還元は受けることができないので、そこまで気にする必要はないかもしれないですけどね、、

 

3位:d払い

d払い

 

提供会社 株式会社NTTドコモ
ポイント名 dポイント
還元率 0.5% or 1.0%※1
銀行口座からのチャージ
クレジットカードからのチャージ ×
支払い方法をクレジットカード設定
使用できるクレジットカードのブランド VISA、MasterCard、JCB、AMEX※2

※1 ネットでの利用時は1.0%還元
※2 AMEXのカードでチャージした場合、AMEXカードの還元率は0.5%となります。詳細はこちら

 

d払いはドコモ社が提供するコード決済サービスです。

ここまでですと、一見ドコモユーザのためだけのサービスに見えますが、実はドコモユーザ以外の方でもd払いを使用することはできます!

しかもこのd払いですが、200円の支払いに対して1dポイント(0.5%還元)がもらえます!

 

さらに、d払いでの支払い方法にクレジットカードを指定した場合、dポイントとは別にクレジットカードのポイントももらえるんです!

クレジットカードの還元率が1.0%だった場合、d払いでも0.5%還元されるので1.5%還元になりますね!

 

とーみねから見たd払いのメリット・デメリット

 

 

 

d払いのメリットは還元されるポイントです。

dポイントは1ポイント=0.5JALマイルに交換することができるので、陸マイラーとしてはありがたいです。

 

デメリットはキャンペーン時の還元が期間限定ポイントである点です。

せっかくたくさんポイントがもらえても、期間限定ポイントだとマイルへ移行ができません、、

 

 

4位:楽天ペイ

楽天ペイ

 

提供会社 楽天株式会社
ポイント名 楽天スーパーポイント
還元率 0~0.5%
銀行口座からのチャージ
クレジットカードからのチャージ
チャージに使えるクレジットカードのブランド VISA、MasterCard

 

楽天株式会社が提供するコード決済アプリ、それが「楽天ペイ」です。

楽天ペイという名前ですが、実は楽天カードがなくても利用することができます。

 

ただし、2020年5月現在、楽天ペイ自体は還元率0%なので、コード決済の中ではあまり有利というわけではありません。

期間限定の楽天ポイントを消化する手段としては有用ですので、期間限定ポイントがたまっている方は一考の価値ありです。

 

とーみねから見た楽天ペイのメリット・デメリット

 

 

 

陸マイラーとしては、楽天ペイを使うメリットはほとんどないというのが、とーみねの見解です。

楽天ペイからの還元もないですし、使えるお店が多いわけでもないですし、、

 

ただ、楽天カードをお持ちの方は、比較的簡単に楽天ペイを使うことができるので、コード決済の入門として試してみるのはいいと思います。

 

5位:LINE Pay

LINE Pay

 

提供会社 LINE Pay株式会社
ポイント名 LINE Payボーナス
還元率 0~0.5%
銀行口座からのチャージ
クレジットカードからのチャージ ×
支払い方法をクレジットカード設定 ○※
チャージに使えるクレジットカードのブランド

※ Visa LINE Pay クレジットカードのみ設定可能

 

LINE PayはLINE Corporation社が提供しているコード決済となります。

2021年4月末までは最大3.0%と高還元率を誇っていたこのアプリですが、2021年5月1日以降は還元率が0.5%に下がってしまいました、、

残念ですが、他のコード決済の還元率を考えると仕方ないのかもしれませんね、、

 

とーみねから見たLINE Payのメリット

 

 

 

陸マイラーとして、LINE Payを使用するメリットは特にありません。

そして、陸マイラー以外でも特にメリットがない状況です、、

一昔前は一世を風靡しただけに悲しくて仕方ありません、、

 

以上、コード決済戦国時代到来!陸マイラーが利用すべきコード決済アプリは何?「LINE Pay」「au PAY」「d払い」「楽天ペイ」「PayPay」をランキング比較!でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次