6月 30, 2019 / 最終更新日時 : 6月 30, 2019 tomine 投資 【2019年6月】ロボアド「WealthNavi」「楽ラップ」成果報告!G20では米中摩擦の緩和に期待!? 2019年6月のロボアド成果報告です! 今月は何とか月内の報告に間に合いました。笑 米中摩擦が深刻化する中、今月6月28日には日本大阪にてG20が開催されました。 S&P 500は米中首脳会談への期 […]
6月 23, 2019 / 最終更新日時 : 1月 3, 2020 tomine クレジットカード アメックス・プラチナのFHRを利用して「ザ・リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポール」に宿泊!リッツ・カールトンの実力やいかに!? アメックス・プラチナの至高の特典と名高いFHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)を利用して、「ザ・リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポール(The Ritz-Carlton, Millenia Singapore) […]
6月 20, 2019 / 最終更新日時 : 6月 19, 2019 tomine マイル・ポイント LINE Pay 6月第2弾のキャンペーンは「Payトク コンビ二祭」!コンビニでの買い物が最大20%還元!? 6月第2弾のPayトク(ペイトク)がやってきました。 今回のPayトクは、小規模キャンペーンです。 その名も「Payトク コンビ二祭」! コンビニでの支払いが最大20%還元とのことです。 第2 […]
6月 18, 2019 / 最終更新日時 : 10月 4, 2019 tomine マイル・ポイント LINE PayでKyashは利用可能!?LINE Payの支払いでKyashを利用する方法を解説! LINE PayでKyashは利用可能か? この回答として、「利用不可」という回答をよく耳にします。 間違えてないと思います、思いますが、とーみねは「利用不可」という答えに関しては、半分正解、半分不正解と思 […]
6月 15, 2019 / 最終更新日時 : 10月 28, 2019 tomine クレジットカード シンガポールのジョイ バイ ドーゾーで「2 for 1ダイニングby招待日和」を体験!アメックス・プラチナならシンガポールでもお得に食事が可能! アメックス・プラチナのサービス「2for1 by 招待日和」を利用して、ジョイ バイ ドーゾー(Joie by Dozo)でお得に食事をしてきました。 検索してもなかなか情報がでてこないと思います。 それも […]
6月 13, 2019 / 最終更新日時 : 1月 13, 2021 tomine クレジットカード 羽田空港国内線で利用できる「TIAT LOUNGE」をレポート!クレジットカードで入場可能な最高峰ラウンジ!? 羽田空港国際線ターミナルにあるカードラウンジ「TIAT LOUNGE」に行ってきましたので、詳細をお伝えしたいと思います。 今回ご紹介する「TIAT LOUNGE」はカードラウンジですが、利用可能なカードが […]
6月 10, 2019 / 最終更新日時 : 6月 10, 2019 tomine マイル・ポイント LINE Payの送金で最大10万円もらえるくじが引ける!?キャンペーン詳細とLINE Payでの送金方法を解説! LINE Payで送金すると最大10万円もらえるくじが引けるキャンペーンが始まるようです! Twitterの方では、軽い紹介にとどめていたので、今回はブログの方で詳細を解説していきたいと思います。 来週から、またLINE […]
6月 9, 2019 / 最終更新日時 : 6月 9, 2019 tomine マイル・ポイント ダイヤモンド会員は楽天ペイでの支払いでポイント10倍!?楽天ペイユーザは会員ランクで還元率が変動! 少し大きめのキャンペーン発表がありました。 なんと、楽天の会員ランクにより楽天ペイ(楽天Pay)利用時の還元率がアップするというキャンペーンです。 これまで、会員ランクの存在意義は誕生日にもらえるポイントく […]
6月 5, 2019 / 最終更新日時 : 6月 5, 2019 tomine その他 ブログを始めて1年後のPV数はどのくらいになるのか?とーみねブログの1周年を例に公開します! 2019年5月にて、当ブログ「陸マイラーとーみねのほったらかし投資録」が1周年を迎えました! 去年2018年にブログを始めたときは、まさか一年後もブログを書いているとは思ってもみませんでしたね、、 当初のブ […]
6月 2, 2019 / 最終更新日時 : 6月 2, 2019 tomine 投資 【2019年5月】つみたてNISA成果報告!先月からの大幅マイナスに戦慄!? 毎度おなじみ、つみたてNISAの成果報告をするコーナーです。 昨日ロボアドの月次報告をしたばかりで、まだ心の傷がいえていません、、 こっちもどうせ同じ結果だろうという感じがします。 さて、では […]